333DISCS PRESS

●おやこでおでかけ

今号から新連載のこのコーナーでは、赤ちゃん連れでのお出かけに役立つ育児グッズをご紹介していきます。どうぞよろしくお願いします!

 

「munchkinのスナックキャッチャー」


小さな子どもとのお出かけ、外出先でのぐずり対策に頭を悩ませる親御さん達は多いのではないでしょうか。電車や飛行機でぐずぐずし始めて、絵本やおもちゃが効かない時でも「おやつ」はやはり効果覿面。でも今度はボーロやビスケットなんかを乗り物の中でぶちまけられるという惨事が待っていたりするんですよね。
我が家の娘が一歳代の時、とても役立ったグッズがmunchkinスナックキャッチャー。切り込みの入ったやわらかいフタと取っ手が付いていて、落としてもこぼれない、お菓子を取り出すのがちょっと楽しいカップです。夏休み、こんなカップを持って家族旅行はいかがですか。

 

岩崎一絵
当ウェブマガジン編集担当。北海道出身。趣味はボサノバギター。

【naomi & goro】

7/13に新譜『calendula』がリリースされました。チェンバロが際立っています。ぜひ聴いてください!!!

 

6月第2週と7/8にはBS1の地球テレビエルムンドという番組に出演してきました。生放送の現場がとても印象的でした。(詳しいレポートはcalendulaブログにて!)

(naomi)

【tico moon】

結成10周年を迎え新しい事にもチャレンジした『 Daydream Garden』が5/25にリリースされました。自分自身の時間を楽しめる様なアルバムになったと思います。ぜひ聴いてみて下さい!

 

アルバム『Daydream Garden』のリリースに伴うツアーがいよいよ6月末から始まりました。今回のツアーは全国20本以上にわたるtico moonとしては初の大きなツアーです。

 

遊佐未森さんをゲストに迎えた6/25新宿「タワーレコード」でのインストアライブに始まり、6/26横浜市「象の鼻テラス」でのインストア、6/30加古川市「チャッツワース」、7/1徳島市「aalto coffee and the rooster」、7/2今治市「sotosu」、7/3高知市「セブンデイズホテルプラス」、7/5日向市「nap cafe」、7/6延岡市「ひまゆい」、7/7熊本市「橙書店」、7/8諫早市「orange spice」、7/9北九州市「ブリックホール」、7/11福岡市「eel」、そして東京「MUSICASA」でのレコ発ライブ、前半13本のライブが終わり、折り返し地点を迎えました。

 

どの会場もとても素敵な会場で、それぞれのライブが忘れ難い思い出の深いライブになりました。支えて下さった各会場のスタッフの皆様、そしてライブに足を運んで下さった皆様、本当に温かい時間をありがとうございました!

 

これからツアー後半が始まります。また沢山の方とお会いできる事を心から楽しみにしています!
(影山敏彦/tico moon)

ご挨拶

東日本大震災で被災された皆様へ

 

この未曾有の大震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りし
謹んでお悔やみ申しあげますとともに、
罹災された皆様に心よりお見舞い申しあげます。

 

そして災害対策及び未解決の原発対策に全力を尽くしていらっしゃる皆様に、
深く敬意と感謝の意を表します。

 

自分では、今以上何もしてあげられない、、、と思って悲しくなったとき
ただその事を考えるだけでも良いんだ、と聞いた事があります。
皆様の安全と被災地の一刻も早い復旧をお祈りしています。

 

333DISCS 伊藤葉子

「今回の震災を経て、改めての心構えや対策は?」

【naomi】阪神淡路大震災を経験した友人に、食器はシンクの下の扉付きの棚に収納しておくように言わていました。実際そのようにしていましたが、本当にそうだと思いました。津波対策として、自宅の海岸河口からの距離、海抜が何メートルか、最寄りの高台がどこかも確認しました。

【tico moon 影山敏彦】「慌てすぎない、落ち着きすぎない」と言いながらも、落ち着きを持って行動する事が大事なのではと思いました。
【tico moon 吉野友加】毎晩、コンタクトレンズのケースとメガネを、袋に入れて枕元に置いています。とても眼が悪いので、寝ている時間に地震が起きた場合、メガネなどが壊れたり無くなったりしてしまわないように気をつけています。
【甲斐みのり】家族や友人、大切な人たちと、これまで以上に定期的に言葉を交わすようにしています。その他、最低限の準備はもちろんですが、何より気持ちを保つことを心がけ、身近な人たちといろいろなことを話しています。
【FALL 三品輝起】壁一面の本などすべてが崩れ落ちましたので、ハイパーメディア氏を見習って、活字と音楽の所有欲をどうにかします。
【青芝和行】とりあえず非常用持ち出し袋を目につくところに置いてます。
【岩崎一絵】水道水の汲み置きを始め、ミニLEDライトと笛を家の鍵に付けて持ち歩いています。
【伊藤葉子】 非常時に持ち出す物の点検と準備、それからとにかく部屋を片付けておこう!と思いました。