Releases

V.A.

リズムであそぼう

2005年7月12日発売
品番:333D-17

reaching series no.2 知育CD
子供と大人のための、音と視覚で遊びながら学べて、大人も十分に楽しめる作品。
「楽しく手拍子!」がテーマ。楽曲にハンドクラップ(手拍子)を入れていただくというお題で曲作りをお願いしました。

1. clap & whistle & walking / CORNELIUS
2. codomo no-te / cubismo grafico
3. KAZOE YOU 1987 version featuring KAZOEMASTER VICKY / エマーソン北村
4. おさるのナターシャ / 高野寛
5. Lydia / MOOSE HILL & 原田郁子
6. contando ate 6 / Marcos Suzano
7. timing / itoken
8. PAN!DA!! / ハナレグミ
9. マイ ネーム イズ クラップ ジョーンズ / ワールド スタンダード
10. Lalu Lala / TSUTOM KURIHARA (LITTLE CREATURES)+KAORU ISHII
11. electrhythm balloon / RT(高田漣)
12. リズム リズム リズム / 坂田学

□コンセプトは、「子供と大人のための、音と視覚で遊びながら学べて、大人が聴い たりみたりしても十分に楽しめる作品」です。
タイトルの「リーチング」という言葉の意味は、生まれすぐの赤ちゃんでも、しきりに目の前にあるものに手を伸ばす、その行動のことです。 「これはなんだろう?」を探索すること、リーチング=遊び=学習=世の中の仕組みを覚えていくという作業なのです。

□今回は「楽しく手拍子!」というテーマ、楽曲にハンドクラップ(手拍子)を入れていただくというお題で曲作りをお願いしました。

□全曲このコンピのための書き下ろし、すべて新曲です!

□そして!4曲目の高野寛さんの「おさるのナターシャ」を、石坂しづか書き下ろしの絵本+CDでシングルカット!

1. clap & whistle & walking / CORNELIUS
手を叩いて、口笛を吹きながら歩いたり、走ったり。ダンスや体操、お遊戯と音楽を一度に楽しむための曲です。 対象年齢3歳位~80歳位。

2. codomo no-te / cubismo grafico
子供たちはいつもリズムとともに生活をしている。それはずっとずっと太古の昔から 変わりのない事のように思えます。 泣いた後でもすぐに楽しくしてくれる リズムと大好きなアンパンマンの名前を叫べ ば幸せな事にお腹が減ってくるみたいなのです。

3. KAZOE YOU 1987 version featuring KAZOEMASTER VICKY / エマーソン北村
この曲は go-go という ’80 年代ファンクをヒントに作ってみました。シンドラを叩 いた時は自分でも頭がクラクラしましたが、 ビッキーの声のお陰で助かりました。五以上を数えるのはホント自分でも難しいです。

4. おさるのナターシャ / 高野寛
ある日ニュースで観た本当の話を元に物語を書きました。三日三晩生死の境をさまよった後に、 急に二本の足ですたすた歩き出したおさるのナターシャは、ほんとうにイスラエルの動物園にいるんです。その後どうしているのやら……….

5. Lydia / MOOSE HILL & 原田郁子
「Lydia」という曲名はフォーレの歌曲からつけました。レズリーの湖に飛び込んだリディア。。。 手拍子は「今から山に遠足に行ってきま~す」でウキウキな永積タカシくんと、 たまたま遊びにきたタカシ君の友だちがやってくれました。(伊藤ゴロー)
今回もまた、ステキなステキなアルバムね! チャーミングでユーモラスで。ソ~ハッピィ!! 何度も何度も聴いてるよ。何度聴いてもたのしいなーぁ。(原田郁子)

6. contando ate 6 / Marcos Suzano
最初にパンデイロ、それから手拍子、カシシ、アゴゴ、木の実の沢山ついた楽器、MPCの順番で録りました。 日本語でも歌いたいたかったので、日本語の詞もつくりました。このあとはゴローにおまかせ!

7. timing / itoken
ハンドクラップを使用という事で、普通に使ったのでは面白くない!というリズム偏屈。最初の方は普通に。 最後に拍子を減らして、クラップそのままという構成にしてみました。みんなでポリリズムチャレンジ!

8. PAN!DA!! / ハナレグミ
PAN!の所で手をいっしょにたたいてください。こういうのってそらで出来るようになると大人も子供も関係なく気持ちよいもんです。 本当はDA!!で足も入れたかったのですが大騒ぎになりそうなのでやめました。よかったら挑戦してみてください!

9. マイ ネーム イズ クラップ ジョーンズ / ワールド スタンダード
1930年代初頭、ミシシッピー南部で活躍した伝説のブルースマン/クラップ・ジョーンズの奇跡の音源発掘!???という架空のストーリーの元、 きっかり1時間でレコーディングしたものです。お楽しみください。

10. Lalu Lala / TSUTOM KURIHARA (LITTLE CREATURES)+KAORU ISHII
久々に母親をこういう企画に引っ張り出した。レッスン場での多重生録音…普段生活の中、鬼ババを演じる彼女が俺にとって[奇才] 芸術家に変身する瞬間。笑いの残る音遊び、俺達親子の遊びに付き合って貰うとしますか。(栗原務)
風.光.泡.のリズム、街の音もいいな。種を明かすと風と波はワイングラス、泡のリズムはコンビニの少し薄いビニ-ル袋と硬い紙。 アコーデイオン弾くように手の中で大切に空気を抜くのさ。優しく不思議な音でしょ!(母 石井かほる)

11. electrhythm balloon / RT(高田漣)
この曲は元々『バルーン体操』というお遊戯の為に作曲しました。手拍子と一緒に「バルーン、バルーン」って歌ってみてね。

12. リズム リズム リズム / 坂田学
リズムであそぼうという言葉とハンドクラップ。そこから広がっていきました。この企画がなければこの曲は生まれませんでした。 333DISCSとリズムに感謝してます。

<関連商品>
Lydia / MOOSE HILL & 原田郁子 ピアノピース(完売)
“リズムであそぼう”の5曲目「Lydia / MOOSE HILL & 原田郁子」
ピアノの楽譜を発売いたします。楽譜化にあたっては原田郁子さんが責任監修!
ピアノを弾いたことがある方も、無い方も、みなさん是非挑戦してみてください。

おさるのナターシャ-絵本+CD / 高野寛
“リズムであそぼう”の4曲目「おさるのナターシャ/高野寛」を絵本+CDとして発売!
お話と音楽は高野寛、絵は雑誌「fu-chi」の表紙などでお馴染みの人気イラストレーター石坂しづか。
イスラエル生まれのお猿、ナターシャが繰り広げる楽しいお話と、かわいい絵、さらに手をたたきながら楽しく歌える音楽が一度に楽しめます!
興味深いストーリー展開と、クオリティー高い楽曲とイラスト、子供だけでなく、もちろん大人の方にもお楽しみいただける充実の内容です。

Back to index